不老軒の桜餅
春になると食べずにはいられないモノが幾つかあります。
私の場合、春キャベツ、菜の花、そして桜餅。
春にしか市場にないものや、旬に食べると明らかにおいしいと感じる食材です。
ひな祭りのころ和菓子屋さんの前を通ると「さくらもち」の張り紙!
を目にすると、買わずにはいられません。(バレンタインのチョコレートよりも心躍るかもしれない…。)
なぜか解りません。
今日は別府流れ川の和菓子屋 不老軒の桜餅をいただきました。
封を開けると桜のかおりがふわりとします。
小ぶりで、もち米がもちもちしていて、こし餡の塩梅が上品です。
桜の塩漬けがちょこんと添えられていて、風情があります。
関連記事