土球教室 IN 婦人会館

土の屋

2009年08月19日 16:07

別府市上人ヶ浜の婦人会館で土球出前教室を開催してきました。



松林の美しいベイサイドにひっそりと婦人会館はあります。
正面の海には、一遍上人が別府に(初?)上陸したとされる記念の燈篭が建っています。



参加者は小学生2名、おじいちゃん3名、ご婦人15名でした。婦人会館だけに…ご婦人率が高めですが、味のあるおじいちゃんの参加(うれしい!)もあり賑やか、和やかな教室になりました。



そして、毎度のことですが、講師の想像を上回る発想で土球づくりが展開していきました。



自作の土球を庭に飾る際に「盗られないようにするには、どうすれば良いですか?」などなど珍妙な質問も飛びかう中、館長がうまいことまとめてくれたりして、流石だな~と思ったりして…あっという間の2時間が過ぎてゆきました。



次回の婦人会館土球教室は、10月14日です。冬至のキャンドルナイトに向けて、土球でキャンドルホルダーを作ります。

関連記事