「土の屋」って、なに屋さん?
「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。
◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039 FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
2009年03月11日
流木と土球で自転車のオブジェが作れないものかと…。
タイトルにもある通り、流木と土球(つちだま)で自転車型のオブジェを作れないものか…と真剣に思案しています。
現在進行中の土球(つちだま)のパンフレットづくりが一段落したら、流木と土球の自転車作りを実行に移す予定です。
このようなインパクトのあるオブジェは、土球(つちだま)がいかに強度の優れた素材であるかアピールできるし、
ちょっと変わったものが店の前にあると、お客さんを引き付けやすいかな~とも思いまして。
このような… とか言ってますけど、実際完成するのかは分りません。
上の画像のような、あやふやな自転車図ではまず無理な気がする…ので、もっと具体的なイメージを固めてから作業に取り掛かりたいと思います。
もしも、完成したら画像をアップします!
Posted by 土の屋 at 17:00│Comments(2)
│店長日記
この記事へのコメント
初めまして。
ひょっとして今度アースデイおおいたに参加れる方ですか?
同じく参加の山猫軒です。
よろしくです☆
ひょっとして今度アースデイおおいたに参加れる方ですか?
同じく参加の山猫軒です。
よろしくです☆
Posted by 山猫
at 2009年03月12日 02:29

山猫さま、はじめまして。
四月のアースデイに参加します、土の屋です。
初めての参加なので分からないことばかり…
アースデイ先輩の山猫軒さんにはお世話になるかも!
こちらこそ、よろしくお願いします☆
四月のアースデイに参加します、土の屋です。
初めての参加なので分からないことばかり…
アースデイ先輩の山猫軒さんにはお世話になるかも!
こちらこそ、よろしくお願いします☆
Posted by 土の屋 at 2009年03月12日 09:18