「土の屋」って、なに屋さん?

「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。

◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039  FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
 


2009年07月30日

夏はゴーヤカレー

薬味、ハーブ、香辛料、苦いモノ  が好きです。
なので、こいつも大好き!(山香の本社で収穫されたものです)
夏はゴーヤカレー


いろんな食べ方がありますが、私のおすすめは「ゴーヤカレー」です。

■簡単に作り方をご紹介します■
①生姜とニンニクでひき肉をよく炒め、なすと玉ねぎも炒める。
②水を加え煮る。
③カレールーを入れる。
④ざく切りにしたゴーヤを投入!!
⑤仕上げに、お味噌とナンプラーで味を調える。

肉厚なゴーヤはモチモチで美味です。
ポイントは煮込み過ぎない事でしょうか。ルーは少なめにしてサラサラ濃度にした方があうかも。
仕上げに加えるお味噌がコクを出してくれて、&ナンプラーがアジアンチックなカレーにしてくれます。



同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
幸せな豚
作りました。旅立ちました。
作る時
雪景色とDM
お盆明け
夏の事情。
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 幸せな豚 (2015-04-14 18:31)
 作りました。旅立ちました。 (2015-03-27 08:00)
 作る時 (2015-03-17 08:00)
 雪景色とDM (2014-02-20 09:10)
 お盆明け (2013-08-20 11:07)
 夏の事情。 (2013-07-25 09:27)

Posted by 土の屋 at 16:45│Comments(4)店長日記
この記事へのコメント
ゴーヤもカレーも好きな私はやってみるしかない♪♪♪レシピありがとうございます(^O^)/
Posted by ななんこ at 2009年07月30日 21:30
ななんこさま

作り方はとっても簡単♪
どうぞ、お試しあれ☆
ゴーヤの苦味が夏バテした体を
シャッキっとさせてくれますよ!!
Posted by 土の屋土の屋 at 2009年07月31日 09:12
ゴーヤでカレー!いいですね~^^
辛いカレーで汗をかきたくなる時があります^^
今度作ってみまぁす♪
Posted by ワイエムワイエム at 2009年07月31日 09:51
ワイエムさま

美味ですよ~!
スープまでも若干苦く大人味になるので、
ゴーヤ投入前にチビさんの分を
別の鍋に取り分ける事をススメします☆
Posted by 土の屋土の屋 at 2009年07月31日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。