「土の屋」って、なに屋さん?

「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。

◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039  FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
 


2009年09月07日

土に、向かう。

土の屋の日々の業務の中には、もちろん土球(つちだま)で制作をする日もある訳です。
土に、向かう。


で、土を触った日はとても疲れる。
プールで泳いだ後…のような疲れです。
農業する人や、陶芸家や、左官の皆様はどのように感じているのだろうか?
土を耕したり、練ったりする時の抵抗感って水の中の抵抗感に似ている気もします。
頭の中は無心になってて、体の方はすごく疲労する。
土に、向かう。


この疲労感って絶対必要だと思うんですがね。





同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
幸せな豚
作りました。旅立ちました。
作る時
雪景色とDM
お盆明け
夏の事情。
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 幸せな豚 (2015-04-14 18:31)
 作りました。旅立ちました。 (2015-03-27 08:00)
 作る時 (2015-03-17 08:00)
 雪景色とDM (2014-02-20 09:10)
 お盆明け (2013-08-20 11:07)
 夏の事情。 (2013-07-25 09:27)

Posted by 土の屋 at 17:13│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。