「土の屋」って、なに屋さん?
「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。
◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039 FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
2010年02月10日
幅4㎝の緑地帯
土の屋の前の道のド真ん中に1本の緑地があります。その幅4㎝。
暖かくなって緑の力が増してきました。
トマソンっぽいです。
これもかなぁ。うにょうにょしてて、凄い生命力です。気持ち悪さが何とも言えません。
Posted by 土の屋 at 16:45│Comments(3)
│店長日記
この記事へのコメント
ザ・触手ですね(笑)
これって
別府の山の上の方に住む
富裕層の方々の家で
よく見かける気が・・・
これって
別府の山の上の方に住む
富裕層の方々の家で
よく見かける気が・・・
Posted by yasu at 2010年02月11日 00:24
トマソン トーマスエジソンの略ではなく、、、。
失礼しました。
確かにトマソンかも。
苔だか草だか分かりませんが
頑張って生えてますね。
失礼しました。
確かにトマソンかも。
苔だか草だか分かりませんが
頑張って生えてますね。
Posted by もんじゅ at 2010年02月11日 22:57
yasuさま
YES!ザ・触手ですです。
山の上の方に住む富裕層、って…(笑)。
よく見かけますかねぇ?
調査してみましょう。
もんじゅさま
ゲーリー・トマソンの方らしいです…。
植物ったら逞しいんですよ!ここのは草です。
個人的な印象では県南の方もトマソン物件が多いですよね。
YES!ザ・触手ですです。
山の上の方に住む富裕層、って…(笑)。
よく見かけますかねぇ?
調査してみましょう。
もんじゅさま
ゲーリー・トマソンの方らしいです…。
植物ったら逞しいんですよ!ここのは草です。
個人的な印象では県南の方もトマソン物件が多いですよね。
Posted by 土の屋 at 2010年02月12日 09:12