「土の屋」って、なに屋さん?

「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。

◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039  FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
 


2010年08月24日

キャンプキャンプキャンプ!

キャンプキャンプキャンプ!


豊後大野市清川村の井崎キャンプ場に行ってきました。
泊ったのはツリーハウス。と言っても本物のツリーハウスではないのですが、形が面白い!そして、エアコン付き、電源もある快適さ…。中は意外と広かったです。
キャンプキャンプキャンプ!


キャンプメニューは王道のバーベキューにホイル焼き。大量のホイル焼きが余ってしまったのですが、次の日のお昼の焼きそばにトッピングして皆で全てを平らげました。川で遊んだ後の若い人たちの食欲ったら恐るべし!!
キャンプキャンプキャンプ!


キャンプキャンプキャンプ!


山間のキャンプ場は夜が真っ暗。LEDをCCレモンのペットにセット☆
キャンプキャンプキャンプ!




8月下旬の土の屋スケジュールはこちら ↓

◆8月26日(木)◆
夏休み工作企画「つちだま植木鉢作り@Happy Hive」

10:00~12:00
募集人数:8名
費用:1,500~2,000円
対象:どなたでも!
(5歳以下は保護者同伴)
会場:Happy Hive
大分市錦町2-13-20
TEL.080-3187-0919 要予約

◆上記以外にも土の屋では毎週火曜日の午後がつちだま教室の開催日です(8月24日、8月31日)要予約。また、どうしても教室に参加する時間のない方は家庭で土球体験が出来る土球手作りキットの通販もしておりますのでお問い合わせください☆
キャンプキャンプキャンプ!


キャンプキャンプキャンプ!


夏休みの工作課題は親御さんの方がやきもきしてしまうもの…。
何を作ろうか(作らせようか)迷っている方、つちだまならまだ間に合いますよ~☆




同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
幸せな豚
作りました。旅立ちました。
作る時
雪景色とDM
お盆明け
夏の事情。
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 幸せな豚 (2015-04-14 18:31)
 作りました。旅立ちました。 (2015-03-27 08:00)
 作る時 (2015-03-17 08:00)
 雪景色とDM (2014-02-20 09:10)
 お盆明け (2013-08-20 11:07)
 夏の事情。 (2013-07-25 09:27)

Posted by 土の屋 at 16:45│Comments(4)店長日記
この記事へのコメント
夏はキャンプが盛り上がりますね〜♪
バーベキューの画像がヨダレ出そうなくらい美味しそうに撮れてる!
また行きたいですね(o^∀^o)
それにしても写真撮るの上手い!
Posted by マミリア at 2010年08月24日 22:33
マミリアさま

キャンプお疲れ様でしたー☆
やっぱバーベキューはテンションあがる!
実際おいしかった~。
準備も片付けも大変だけどまた行きたいですね。

来年はあそこですよ!!!
Posted by 土の屋土の屋 at 2010年08月25日 09:20
こんにちは

清川にキャンプ場があるんですね。。ましてやエアコン付き!!なんて。。私にもってこい!!?な場所です(^^)v

事後報告で申し訳ないのですが、私のブログからこちらにリンクさせていただきました
よろしくお願いいたします
Posted by よつばの天使よつばの天使 at 2010年08月26日 07:08
よつばの天使さま

ここは、手軽にキャンプ気分を味わいたいなら最適かと思います。

以前、Happy Hiveでお目にかかりましたよね!
よつばの天使さんのシフォンやハードパンをいただいた事があります。
おいしかった☆これからも安全、安心なパン作りを頑張ってください。

リンクありがとうございます♪
Posted by 土の屋土の屋 at 2010年08月26日 09:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。