「土の屋」って、なに屋さん?
「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。
◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039 FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
2011年06月13日
毎週火曜はつちだま教室
毎週火曜は土の屋でつちだま教室を開催しています。
材料や作り方などを相談しながら、生徒さんが作りたいモチーフに挑戦していただいています。
出張教室では、限られた時間と場所と材料しか無いので、
好きなように作っていただくという訳にはいきません。
こんなの作ってみたい!!という方は、土の屋に来て作っていただくのがベスト。
先日開催された、つちだま教室@土の屋。生徒さんの作品です ↓ 。完全に乾いて、中に入っている吸水スポンジをくり抜けば完成です☆
◇キャンドルホルダー◇
カップに入ったアロマキャンドルを中にセットして楽しむ事もできます。全面にあけた穴からろうそくの灯りがもれて、とても奇麗ですよ♪♪お庭のオブジェにしても◎!※サイズ20×25㎝


完成イメージ ↓

◇つちだまお人形型プランター◇
作りごたえのある大作です!制作時間、約2時間。鉢として使えるこの作品。植栽をすると、腕の中に草花を抱えているようになります。帽子は別に作っておきます。※サイズ25×35㎝


完成イメージ ↓

つちだま教室@土の屋の詳細は土の屋HPをご覧ください☆
材料や作り方などを相談しながら、生徒さんが作りたいモチーフに挑戦していただいています。
出張教室では、限られた時間と場所と材料しか無いので、
好きなように作っていただくという訳にはいきません。
こんなの作ってみたい!!という方は、土の屋に来て作っていただくのがベスト。
先日開催された、つちだま教室@土の屋。生徒さんの作品です ↓ 。完全に乾いて、中に入っている吸水スポンジをくり抜けば完成です☆
◇キャンドルホルダー◇
カップに入ったアロマキャンドルを中にセットして楽しむ事もできます。全面にあけた穴からろうそくの灯りがもれて、とても奇麗ですよ♪♪お庭のオブジェにしても◎!※サイズ20×25㎝
完成イメージ ↓
◇つちだまお人形型プランター◇
作りごたえのある大作です!制作時間、約2時間。鉢として使えるこの作品。植栽をすると、腕の中に草花を抱えているようになります。帽子は別に作っておきます。※サイズ25×35㎝
完成イメージ ↓
つちだま教室@土の屋の詳細は土の屋HPをご覧ください☆
Posted by 土の屋 at 16:59│Comments(0)
│教室のコトなど