「土の屋」って、なに屋さん?

「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。

◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039  FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
 


2011年08月23日

つちだま教室@NHK文化センター

NHK文化センターでつちだま教室を開催してまいりました!
ハードカバーの重たい図鑑を持参して、ああでもないこうでもないと制作が始まります。
ヤドカリやラッコなど、他の教室では登場したことのないモチーフに挑戦する小学生もいました。
つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


今年の夏のつちだま出張教室はすべて無事に終了いたしました。
参加してくださった皆様並びに、つちだま教室を企画してくださった皆様に深く感謝いたします。
つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


つちだま教室@NHK文化センター


また、出張教室に参加できなかった方は、土の屋でも体験教室を開催してるので、そちらにどうぞ!
新学期まであと10日を切りました。
夏休みの工作がまだ終わっていない小学生は、連絡まってますよー☆☆☆


♪♪ 定期教室のご案内 ♪♪

日時:毎週火曜日 午後2:00~
場所:土の屋 工房
料金:プリペイドコース 6,000円  ・ 体験コース 2,000円
P:有り

※料金は当日(プリペイドコースは初回)受付時にお支払いください。
※汚れてもよい服装でお越しください。
※持ち帰り用の箱(段ボール箱、お菓子の空き箱など)または袋をご持参ください。
※見学は営業時間内、随時受け付けております。お気軽にお越しください。
※メールのほかお電話、FAXでも御予約を受け付けております。ご質問、ご要望等ありましたらお気軽にお問い合わせください。


○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●
土の屋
874-0945 大分県別府市浜町13番20号
TEL 0977-23-3039
FAX 0977-23-3038
e-mail tuti@soilblock.jp
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日お休み)



同じカテゴリー(教室のコトなど)の記事画像
教室のご案内
出張教室@ゆくはし植物園
つちだま教室
教室のご案内
教室のご案内
出張教室@湯布院
同じカテゴリー(教室のコトなど)の記事
 教室のご案内 (2015-04-10 10:29)
 出張教室@ゆくはし植物園 (2015-04-07 18:12)
 つちだま教室 (2015-03-20 08:00)
 教室のご案内 (2015-01-06 11:30)
 教室のご案内 (2014-12-16 10:00)
 教室のご案内 (2014-10-27 17:31)

この記事へのコメント
あ、うち終わってないかも!
今年も土球にするか?(笑)
Posted by マ㍉ア at 2011年08月23日 12:26
まだ、間に合う!
つちだまなら2日で固まりますからっ!!
Posted by 土の屋土の屋 at 2011年08月24日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。