「土の屋」って、なに屋さん?

「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。

◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039  FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
 


2011年10月07日

秋の土の屋あれこれ

気候がよくなるとフツフツと湧きあがる創作意欲…、そんな秋です!

秋の土の屋のスケジュールは下記の通りになっております。(詳しくはこちらからもご確認いただけます!)
「平日は、参加不能!」という方、土日の教室(↓ )もありますので、是非この機会にご参加ください☆

☆10月15日(土) 「ハロウィンのキャンドルホルダー作り」@エコライフプラザ(大分市)
☆10月16日(日) 「はじめてのつちだま体験」@山猫軒(別府市)
☆10月26日(水) 「にっこりスマイル植木鉢作り」@ふれあい広場・サザンクロス(別府市)
秋の土の屋あれこれ


つちだま」は土・砂・セメントからできた造形に適した材料です。
自然に固まるので、どこでも誰でも気軽に作れます。
用途は、植木鉢・オブジェ・キャンドルホルダー・ネームプレートなどなど…。土の自然な質感が、なんともやさしい印象です。
土の屋主催の「つちだま教室」で体験する事もできますし、ご自宅で自由に創作を楽しむ方もいらっしゃいます。材料の通販もおこなっております。(詳しくは土の屋HPをご覧ください☆)

芸術の秋、「何か始めてみたいな~」とお考えの方、つちだまクラフトはいかがですか??
秋の土の屋あれこれ


秋の土の屋あれこれ


土の屋では、つちだま作りに必要な材料の販売のほか、ハンドメイドの植木鉢やエクステリアアイテムなどの販売も行っております。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい☆☆☆

○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●
土の屋
874-0945 大分県別府市浜町13番20号
TEL 0977-23-3039
FAX 0977-23-3038
e-mail tuti@soilblock.jp
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日お休み)



同じカテゴリー(教室のコトなど)の記事画像
教室のご案内
出張教室@ゆくはし植物園
つちだま教室
教室のご案内
教室のご案内
出張教室@湯布院
同じカテゴリー(教室のコトなど)の記事
 教室のご案内 (2015-04-10 10:29)
 出張教室@ゆくはし植物園 (2015-04-07 18:12)
 つちだま教室 (2015-03-20 08:00)
 教室のご案内 (2015-01-06 11:30)
 教室のご案内 (2014-12-16 10:00)
 教室のご案内 (2014-10-27 17:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。