「土の屋」って、なに屋さん?
「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。
◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039 FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
2012年03月06日
Green Time`s
先日の福岡のイベント出店後、地下鉄七隈線橋本駅前にある「木の葉モール」で、別府のハーブの先生方と合流しました。こちらのモールで開催されていた「Green Time`s」というガーデニングイベントに遊びに行きました。

九州山口の園芸店が約15点出店していました。どのお店もおしゃれで、オーナーの皆さんは若い方ばかりでした。園芸ビギナーも楽しめるイベントになっていました。こんなイベント大分でもやって欲しいです!!

木の葉モールをあとにして、訪れたのは久留米です。
先ずは「道の駅くるめ」で新鮮な野菜を買い占めました。

この界隈は苗屋さんストリートになっています。
山野草、果樹、花、木、多肉、ハーブ、エクステリアとジャンルごとに様々な苗屋さんが軒を連ねていて、じーっくり見ていたら時間が幾らあっても足りませーん!!





私は大好きな多肉植物に焦点を絞って、お買い物をしました。
大分ではお目にかかれない、珍しい多肉が沢山あって迷いました。

プロが作った多肉植物の寄せ植えを見て「かわいい!」を連発していました。
この雰囲気とつちだまって絶対合うと思うんですよねー。

九州山口の園芸店が約15点出店していました。どのお店もおしゃれで、オーナーの皆さんは若い方ばかりでした。園芸ビギナーも楽しめるイベントになっていました。こんなイベント大分でもやって欲しいです!!
木の葉モールをあとにして、訪れたのは久留米です。
先ずは「道の駅くるめ」で新鮮な野菜を買い占めました。
この界隈は苗屋さんストリートになっています。
山野草、果樹、花、木、多肉、ハーブ、エクステリアとジャンルごとに様々な苗屋さんが軒を連ねていて、じーっくり見ていたら時間が幾らあっても足りませーん!!
私は大好きな多肉植物に焦点を絞って、お買い物をしました。
大分ではお目にかかれない、珍しい多肉が沢山あって迷いました。
プロが作った多肉植物の寄せ植えを見て「かわいい!」を連発していました。
この雰囲気とつちだまって絶対合うと思うんですよねー。
Posted by 土の屋 at 16:45│Comments(0)
│店長日記