「土の屋」って、なに屋さん?
「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。
◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039 FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
2012年05月10日
イボイボ植木鉢@スタジオさくら
今日は、大分市大在にある障害福祉サービス事業所「スタジオさくら」でつちだま講座を開催しました。
GWの休暇は、「スタジオさくら」のみんなもリフレッシュできたようで、いろんな話を聞かせてもらいました。
特に女子のお話には、“文通”や“刺繍”や“韓流アイドル”などのワードがてんこ盛りで、とても華やいだ印象。
乙女心からすっかり遠ざかった近頃の自分を少し反省…。みんなを見習って女子力あげてこーと思います!
今日はイボイボ植木鉢を作りました。ヒトデや、ナマコ、恐竜の固く尖った甲羅のようにも見えるモチーフですが、作る人によっていろんな解釈やこだわりが表れていて、なかなか面白い題材だったように思います。
これを、ひっくり返すと鉢になります。完全に固まって植物を植えるのが楽しみです☆






○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●
土の屋
874-0945 大分県別府市浜町13番20号
TEL 0977-23-3039
FAX 0977-23-3038
e-mail tuti@soilblock.jp
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日お休み)
GWの休暇は、「スタジオさくら」のみんなもリフレッシュできたようで、いろんな話を聞かせてもらいました。
特に女子のお話には、“文通”や“刺繍”や“韓流アイドル”などのワードがてんこ盛りで、とても華やいだ印象。
乙女心からすっかり遠ざかった近頃の自分を少し反省…。みんなを見習って女子力あげてこーと思います!
今日はイボイボ植木鉢を作りました。ヒトデや、ナマコ、恐竜の固く尖った甲羅のようにも見えるモチーフですが、作る人によっていろんな解釈やこだわりが表れていて、なかなか面白い題材だったように思います。
これを、ひっくり返すと鉢になります。完全に固まって植物を植えるのが楽しみです☆
○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●
土の屋
874-0945 大分県別府市浜町13番20号
TEL 0977-23-3039
FAX 0977-23-3038
e-mail tuti@soilblock.jp
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日お休み)
Posted by 土の屋 at 16:20│Comments(0)
│教室のコトなど