「土の屋」って、なに屋さん?
「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。
◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039 FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
2012年05月27日
イベントのお礼
先週はイベントが続きました。
金曜日は、糸島市の雑貨イベントに参加しました。
「 Handmade makes everyone happy★11th!!」@伊都文化会館

初めての方、通販で土の屋をご利用頂いている方など、たくさんの方に直につちだまの事をお伝えする事が出来ました。イベントに出店すると、直にお客様の反応を見る事が出来るので、これからの活動に役立ちます。なかなか、自分のブースを離れる事が出来なかったのですが、見渡す限りレベルの高い作家さんばかりでした。大分のイベントとも少しテイストが違っていたり…。よその土地にお邪魔するのも勉強になりました!

土曜日は、大分市のアートプラザ「Art Market vol.13」 に参加しました。
今回のアートマーケットでは「つちだまキット」に興味を示されるお客様がたくさんいらっしゃいました。自分で家庭で出来る手軽さを、皆様に知っていただくのも私の使命!とても有意義なイベントになりました。

それぞれのイベント会場にご来場いただきました皆様、ありがとうございました♪♪
○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●
土の屋
874-0945 大分県別府市浜町13番20号
TEL 0977-23-3039
FAX 0977-23-3038
e-mail tuti@soilblock.jp
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日お休み)
金曜日は、糸島市の雑貨イベントに参加しました。
「 Handmade makes everyone happy★11th!!」@伊都文化会館
初めての方、通販で土の屋をご利用頂いている方など、たくさんの方に直につちだまの事をお伝えする事が出来ました。イベントに出店すると、直にお客様の反応を見る事が出来るので、これからの活動に役立ちます。なかなか、自分のブースを離れる事が出来なかったのですが、見渡す限りレベルの高い作家さんばかりでした。大分のイベントとも少しテイストが違っていたり…。よその土地にお邪魔するのも勉強になりました!
土曜日は、大分市のアートプラザ「Art Market vol.13」 に参加しました。
今回のアートマーケットでは「つちだまキット」に興味を示されるお客様がたくさんいらっしゃいました。自分で家庭で出来る手軽さを、皆様に知っていただくのも私の使命!とても有意義なイベントになりました。
それぞれのイベント会場にご来場いただきました皆様、ありがとうございました♪♪
○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●
土の屋
874-0945 大分県別府市浜町13番20号
TEL 0977-23-3039
FAX 0977-23-3038
e-mail tuti@soilblock.jp
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日お休み)
「海辺のガーデニングフェスタ」
「ハンドメイド&こだわり品フェア」☆レポート
「ハンドメイド&こだわり品フェア」出展
つちだま展 at Bravo Foods Factory &Store
土と和紙展 終了
「土と和紙」2人展@久留米
「ハンドメイド&こだわり品フェア」☆レポート
「ハンドメイド&こだわり品フェア」出展
つちだま展 at Bravo Foods Factory &Store
土と和紙展 終了
「土と和紙」2人展@久留米
Posted by 土の屋 at 16:01│Comments(0)
│イベント