「土の屋」って、なに屋さん?
「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。
◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039 FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
2014年03月20日
「春うらら」展 開催中 ♪♪
福岡市中央区唐人町のギャラリー京で「春うらら」展を開催しております。
和紙の作家さん、シルクスクリーンの作家さん、天然石アクセサリーの作家さんと、土の屋の4人展です。
春は新生活や引越し、ガーデニングなど住空間を一新される方も多いのではないでしょうか?寒さから解放されるこの季節はワードローブを見直してバッグやアクセサリーを新調する方も多いような気がします。
「春うらら」展ではモビールやオブジェ、ガーデニンググッズ、バッグにアクセサリー、ステーショナリーと色々と揃ってます。お気に入りの一品が見つかるはず♪♪



尚、出展作品のほとんどが一点ものとなります。会期前半でどんどんお嫁入り、婚約(?)した作品もあります。作品との出会いはご縁のようなもの。
是非この機会にお立ち寄りいただき、ワクワクと心ときめくひと時をお過ごし下さい!!
22日(土)には作家4人全員在廊しております。



♪♪ 遊びに来てね ♪♪
和紙の作家さん、シルクスクリーンの作家さん、天然石アクセサリーの作家さんと、土の屋の4人展です。
春は新生活や引越し、ガーデニングなど住空間を一新される方も多いのではないでしょうか?寒さから解放されるこの季節はワードローブを見直してバッグやアクセサリーを新調する方も多いような気がします。
「春うらら」展ではモビールやオブジェ、ガーデニンググッズ、バッグにアクセサリー、ステーショナリーと色々と揃ってます。お気に入りの一品が見つかるはず♪♪
尚、出展作品のほとんどが一点ものとなります。会期前半でどんどんお嫁入り、婚約(?)した作品もあります。作品との出会いはご縁のようなもの。
是非この機会にお立ち寄りいただき、ワクワクと心ときめくひと時をお過ごし下さい!!
22日(土)には作家4人全員在廊しております。
♪♪ 遊びに来てね ♪♪
3月17日(月)~22日(土)
「春うらら 展」
福岡市中央区のギャラリー京でつちだま作品の展示会をします。
時間:11:00~18:00
電話:092-725-5125
場所:ギャラリー京 福岡市中央区唐人町1丁目3−9唐人町商店街内
入場:無料
◆出展者◆
うさこうさぎ屋 天然石アクセサリー
土の屋 土クラフト
ぬのことば シルクスクリーン
和紙場地 和紙工芸
「春うらら 展」
福岡市中央区のギャラリー京でつちだま作品の展示会をします。
時間:11:00~18:00
電話:092-725-5125
場所:ギャラリー京 福岡市中央区唐人町1丁目3−9唐人町商店街内
入場:無料
◆出展者◆
うさこうさぎ屋 天然石アクセサリー
土の屋 土クラフト
ぬのことば シルクスクリーン
和紙場地 和紙工芸
「海辺のガーデニングフェスタ」
「ハンドメイド&こだわり品フェア」☆レポート
「ハンドメイド&こだわり品フェア」出展
つちだま展 at Bravo Foods Factory &Store
土と和紙展 終了
「土と和紙」2人展@久留米
「ハンドメイド&こだわり品フェア」☆レポート
「ハンドメイド&こだわり品フェア」出展
つちだま展 at Bravo Foods Factory &Store
土と和紙展 終了
「土と和紙」2人展@久留米
Posted by 土の屋 at 10:29│Comments(0)
│イベント