「土の屋」って、なに屋さん?

「土の屋」では、土球(つちだま)クラフト教室や土球(つちだま)手作りキットの販売、「土の屋」オリジナルの植木鉢・オブジェの展示・販売などを行っています。

◆お店:〒874-0945大分県別府市浜町13番20号
◆TEL.0977-23-3039  FAX.0977-23-3038
◆営業時間:月~金9:00~17:00(土・日・祝日はお休みです)
 


2014年09月16日

作っております!

9月のエコライフプラザ出張教室を開催しました。
テーマは「キノコハウス」作りでした。
エコライフプラザのブログに教室の模様がアップされてます。→

秋は展示会やガーデニングショーに出展する予定です。
その為、日々作品作りをしています。
特に長崎ハウステンボスのフラワーガーデンショーに去年に引き続き出展させてもらう事になったので、準備にてんてこ舞いしています。
ガーデニングの業者さんとお仕事をご一緒出来るのは土の屋としても本望です。
植物と共につちだまを提案できるのが一番魅力的な方法なので。

九州の園芸のメッカ久留米でも展示会をさせてもらいます。
久留米緑花センターから車で数分の所に位置する「花音花夢(カノンカム) 」さん。
去年の冬に訪れた時は槇ストーブが焚かれ、庭木の落葉樹がはらはらと枯葉を散らして、木漏れ日が綺麗でした。秋の花音花夢さんはどんな感じなのかな。
楽しみです。

大分市のぶらぼうファームが新たにスイーツファクトリーを展開すると聞いたのは夏ごろ。
ぶらぼうファームは土の屋と同い年。
創業前の準備中にお邪魔してオーナーとお弁当を食べて以来のお付き合いです。
「スイーツファクトリーで展示会しない?」とオーナーから電話をもらって、「わかりました。」とその場で話が決まりました。
こちらも秋の澄みきった空気が美しいぶらぼうな景色と共にお楽しみください。

土の屋のスケジュールはこちらにリストアップしてます。ご参照ください! →





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
「海辺のガーデニングフェスタ」
「ハンドメイド&こだわり品フェア」☆レポート
「ハンドメイド&こだわり品フェア」出展
つちだま展 at Bravo Foods Factory &Store
土と和紙展 終了
「土と和紙」2人展@久留米
同じカテゴリー(イベント)の記事
 「海辺のガーデニングフェスタ」 (2015-04-15 09:00)
 「ハンドメイド&こだわり品フェア」☆レポート (2014-12-16 17:48)
 「ハンドメイド&こだわり品フェア」出展 (2014-12-10 16:01)
 つちだま展 at Bravo Foods Factory &Store (2014-09-30 17:23)
 土と和紙展 終了 (2014-09-30 16:59)
 「土と和紙」2人展@久留米 (2014-09-26 09:50)

Posted by 土の屋 at 09:34│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。